エピソードガイド
【86巻〜90巻】


←81〜85巻   こち亀データベースTOPへ   91〜95巻→


86巻  【JCリスト】 【WJ本誌での作者コメント】 【Amazon】

86-1「出現!南国パラダイス(前編)の巻」
40度に達する猛暑で(いつも以上に)勤務に身が入らない両さんは、なんと中川の会社を利用して 亀有公園を人工の海にしてしまう。部長のいない間は ずっと海の中、という夢のような勤務を続けるが…。
・夏・海が大好きな秋本先生が、自分の夢を漫画で実現しようと描いたエピソードだそうです。確かに、こんな環境で仕事ができたら いいでしょうねぇ。
・このエピソードで一言だけしゃべっている
戸塚さん、次にセリフを言うのは9年後です(^^;)。
《扉絵:両さん&中川、都電駅にて》

86-2「出現!南国パラダイス(後編)の巻」
前話より続き)「カメアリダイヤモンドビーチ」と名づけられた海を使って、入場料でもうける両さん部長をごまかしつつ 次々と新しい設備を作って行くが…。
《扉絵:麗子、南国にて》

86-3「絵崎教授の洗車哲学!の巻」
世は洗車ブーム。車を美しく保ちたい日本人の心理に応え(?)、絵崎教授が自走式洗車マシーン「全自動くん」を開発する。その名の通り 全ての洗車工程を自動で行うマシーンは、やがて勝手に次々と街の車を洗い始め…。
《扉絵:両さん、川沿いにて》

86-4「2度目の夏休み!の巻」
余った夏休みの日程を利用して部長中川麗子が千葉の海へ行ったのを知った両さんは、勤務を放り出してボルボとともに千葉へ。こっそり夏休みをとった罰と称して、3人に海賊まがいの行為を繰り返す。
《扉絵:水着姿麗子(全身)

86-5「建立!五重の塔の巻」
町会役員の仕事で 法隆寺五重塔の木製模型製作を任された部長は、模型の達人 両さんに製作を依頼。5万円で引き受けた両さんだが それで済む訳はなく、必要経費と称して次々に部長に金をたかり続ける。やがて塔は完成するが…。
《扉絵:両さん、踏切にて》

86-6「大自然ゴルフ!の巻」
葛飾署のゴルフ大会で貸し切られたゴルフ場は、なんと町の中に作られた型破りなコースだった。路地や民家・建物の間をぬってのゴルフに悪戦苦闘する一同。棄権者が続出するが、そんな中でも両さんは…。
《扉絵:ゴルフ場へ向かうバス(本編に直結)

86-7「パソコン・モンタージュ!の巻」
派出所にパソコンが導入された。最新技術を使ったモンタージュソフトの使い方を習った両さんは、部長の顔写真をいじり回して大笑い。さらに冗談で部長の指名手配書を作るが…。
・連載1000回記念の エピソード人気投票ベスト10(「別注こち亀」として再編集版が発売)で7位に入った人気エピソード。両さんにいじくられる部長の顔のインパクトが人気の理由でしょうか。
《扉絵:両さん、川沿いでひと休み》

86-8「電子手帳ハッカー!の巻」
懸賞の賞品で電子手帳を手に入れた両さん。通信ケーブルを使って麗子の電子手帳から個人データを盗み取り、金を脅し取る。味をしめた両さんは今度は中川からもデータを盗み、中川財閥の財力を利用しようとするが…。
・麗子さんのスケジュールに書かれた「Miss CLICEと打合せ」の一文。ひょっとして、スパイ活動中の繰巣陣
《扉絵:両さん、下町の路地にて》

86-9「大東京ゴミ事情!の巻」
都条例でゴミ袋が半透明となり、ろくに分別していなかった両さんのゴミは返って来てしまう。国の行政を批判して吠える両さんだが、部長らは聞く耳を持ってくれない。更に、分別していないゴミを 両さんに押しつける輩が現れ始め…。
・扉絵でも解説がされていますが、実際の掲載当時には半透明ゴミ袋の義務化は施行されていませんでした(1993年10月1日の予定が、94年1月17日に急遽延期)。「ボツにするのはもったいないので10月1日に実施されたと仮定して読んでくれ!」(両さん)というセリフに、時事をリアルタイムに取り入れる漫画・こち亀ならではの不思議な感じが漂います。
・ゴミを分別していないのは自分だけではない筈、と
麗子さんのマンションでゴミ捨て場をあさる両さん。やる事が だんだん犯罪じみてきてます(苦笑)。
《扉絵:東京都に文句を言う両さん》

86-10「幻の蝶を求めて!の巻」
世界最大のチョウ「アレキサンドラトリバネアゲハ」が高尾山にいるとの噂が盛り上がり、ついに100万円の賞金が付けられる。両さん中川ボルボを連れて高尾山へ向かい、奮闘の末 ついにチョウを捕獲するが…。
《扉絵:両さん、上野駅前にて》

87巻  【JCリスト】 【WJ本誌での作者コメント】 【Amazon】

87-1「ボクシング無頼!?の巻」
両さんが、プレイヤーの動きに合わせて人形が動く ボクシングゲームを購入。練習の末に上達した両さんは 署員達との勝負で食事代を荒稼ぎするが、助っ人のアドバイスを受けた麗子が 挑戦し…。
80-5に登場した“バーコードマン”が、意外(?)な再登場。
《扉絵:両さん、都電線路脇にて》

87-2「月光刑事(デカ)はもう結構!?の巻」
本庁の特殊刑事課から、新しい刑事がやって来る事に。十五夜の夜、夜間戦闘機“月光”に乗って来た彼の名は月光刑事。相棒の美茄子(びーなす)刑事両さんを従え、筋肉質の毛深い体にセーラー服をまとって出動する。
・特殊刑事シリーズ第四弾。特殊刑事中でも屈指のインパクトを誇る月光刑事&美茄子刑事コンビの登場編です。モチーフは当時大人気のアニメ「セーラームーン」で、月光刑事のコードネームも“聖羅無々(せいらむん)”。両さんは“聖羅太郎(せいらたろう)”の名で呼ばれる事になります。
・“特殊刑事課”の名前は、このエピソードで初登場。
《扉絵:両さん、下町にて》

87-3「迷調教師・両津!の巻」
膨大なデータ量を誇る競馬ゲーム「馬主ワールド」に熱くなる両さんと友人・藤田。だが途中から参加した中川が圧倒的な強さを見せる。負けて悔しい両さんは、反撃のため裏技を探すが…。
・両さんがセリフ中で語っている「わしは以前イギリスの名馬「ダイアン号」などの馬主になった事がある」。56-45の話です。
87-1に登場した“バーコードマン”、三度目の登場。
《扉絵:仕事をサボって(?)川沿いで休む両さんと、それを探す部長・中川・麗子

87-4「友情の翼!の巻」
昭和30年代。勘吉豚平珍吉は、不忍池の模型飛行機コンテストで 少年・朝比奈隆と知り合い交流を深めて行く。隆の裕福な暮らしぶりを羨む勘吉達だが、彼の両親には不和の兆しが…。
・連載850回(当サイトのカウントとは異なります)記念の、恒例・少年時代話。“大人の都合”との対比で、両さん達 子どもの存在感・セリフが鮮烈です。
・2005年に発売された特別版コミックス「こち亀千両箱」(少年時代話10編をカラー収録・
Amazon)では、JCでのラスト2ページが新規描きおろしの3ページへ差し換えとなっています。秋本先生の当初の構想を12年ぶりに復活させた「完璧版ラスト」との事でしたが、「オレの親友さ!」のシーンが無くなり爽やかだった読後感が陰のある物になったのは、個人的には残念でした。
《扉絵:隆・勘吉・豚平・珍吉と弁天堂(見開き)

87-5「両津タウン改造計画!の巻」
風邪で寝こんだ町会長に代わって町会祭りの資金回収に臨んだ両さんは、口八丁手八丁で莫大な金額を寄付させる。その実績を買われて町会長代理におさまった両さんは、元来の仕切り好きな性格で 次第に独裁者化。
《扉絵:川沿いで漫画を読む両さん》

87-6「夢の巨大ボーリング!の巻」
地域課のボウリング大会に向けてボウリング場へ練習に向かった両さんたち派出所メンバーだが、潰れてしまったボウリング場は取り壊しの最中だった。両さんの発案で、廃棄されたレーンで練習する一同。更に、看板用の巨大ピンを使って…。
《扉絵:両さん、川沿いにて》
・このエピソード前のページには、「特別付録」として『こち亀カルトネタ』コラムを掲載。昭和8年から21年(1933〜46年)に存在した、実在の「葛飾署」(現在は亀有署に改名)についての解説です。ちなみにこの後 2002年12月10日、「本田(ほんでん)署」が改名され、56年ぶりに本物の「葛飾署」が復活しました(両さんの勤務先が「新葛飾署」に改名(※2004年1月)されたのも この影響?)。

87-7「それ行けベルグマン!の巻」
小型カメラを装備した超エリート警察犬・ベルグマン号が葛飾署に。世話係に任命された両さんは、ベルグマンに酒を飲ませて女湯を覗かせる。だが二日酔いになったベルグマンは仕事ができなくなり、両さんは悪事を隠すため 自らがカメラを装備して身代りに。
《扉絵:両さん、歩道橋にて》

87-8「世界グルメ大会!?の巻」
金欠で食べ物の買えない両さんは、テレビ番組「世界の料理大食い大会」に出場。無理やり連れて来た本田法条板池と共に数々のゲームに出場し、一人 圧倒的なパワーで料理を食べまくる。
・法条さん&板池くんが久々の登場。
《扉絵:両さん(ラフ画調)

87-9「絵崎教授の帰省の巻」
クリスマスの日。自動車試乗レポートの仕事を兼ねて、家族と過ごすため日本にやって来た絵崎教授。だが、外国で暮らす四人の娘は いずれも忙しくて帰国できず。更に、降り出した雪のため 運転が(いつも以上に)ままならない教授は…。
・残念ながら家族との再会はならなかった絵崎教授。実は、次回への伏線です。
《扉絵:両さん中川麗子(全身)

87-10「恩師へのプレゼント!の巻」
1994年が明け、両さんたち派出所メンバーは中川の飛行機でスイスへスキーに向かう。同行した絵崎教授は「学会の仕事が無ければ私も滑れるのだが」と残念がるが、実は仕事の話は 教授に休暇をプレゼントしようと考えた中川の嘘だった。
・中川君の粋な はからいで、四人の娘と絵崎教授が久々に再会。
《扉絵:スイスへ向かう中川のプライベート機(本編に直結)

88巻  【JCリスト】 【WJ本誌での作者コメント】 【Amazon】

88-1「夢の50億円福袋!の巻」
部長が買った福袋の豪華さを目の当たりにした両さんは、大手デパートの福袋売り出しに徹夜で並ぶ。一緒に訪れた中川麗子らと共に 風変わりな福袋を買い続ける両さんは、目玉商品「50億円福袋」を見て…。
《扉絵:力む両さん(白黒反転)
・本誌掲載時、扉絵には「競馬に負けて人生まっ暗!! わしの福 早く来い!!」というコピーが付いていましたが、逆版(白黒反転)印刷の指定が伝わらなかったらしく、真っ暗にはなっていませんでした(笑)。コミックスでは正しく直されたものの、今度はコピーが無くなったため またも意味不明に(^^;)。

88-2「究極の贋作…!?の巻」
両さんの実家から見つかった多数の掛け軸。価値のある物ではと期待した両さんは中川の紹介で鑑定家・岩頭の元を訪れるが、あっさり贋作と断言された上「芸術のわからない欲ボケ」と罵倒されて怒り心頭。自分の作った贋作を本物と思わせ、一泡吹かせようと画策する。
《扉絵:派出所へ掛け軸を持って来た両さん(本編に直結)

88-3「戻って来てブーメランくん!の巻」
すっかり市民権を得た使い捨てカメラ。本体をリサイクルする方式を おいしい商売と考えた両さんは、カメラ店の店主と協力して 新型使い捨てカメラを次々に開発するが…。
秋本先生の趣味の一つ・カメラを題材にした話。63-8に登場した「てめえ!! じたばたすると写すぞ」の事も触れられています。
《扉絵:両さん、隅田川沿いにて》

88-4「両さんの受験指南!?の巻」
部長の孫・大介も小学4年生になり、学習塾へ通って勉強に励む。派出所で大介の勉強を見る両さんだが、あまりの難しさに悪戦苦闘。さらに勉強を進めるうち、感覚人間・両さんの得意分野が次第に明らかになって行く。
《扉絵:両さん、線路沿いにて》

88-5「制服大革命!の巻」
4月から新しくなる警察官の制服。その試作品が派出所に届けられるが、スマートで警備員然とした新制服に、両さんは苦言を呈する。マスコミ向けのPRでも中川麗子がモデルになると聞き、「美男美女で引き立てて見せるのはずるい」と更に文句を言う両さんは…。
・実際に行われた1994年の警察制服リニューアルを題材にしたエピソード。
・日本人なら和服が一番、と主張する両さん。「前にも言ったろ」というセリフは
70-9での事を指しています。
・中川君と麗子さんが普通と違う制服を着ているのは、ちゃんと警視庁の許可を得ている事が初めて判明。「私的制服(?)着用許可証明書」の発行は、無遅刻無欠勤と20ヶ国語のマスターが条件だそうです(もちろんフィクション)。
《扉絵:新制服を着た両さん・中川・麗子》

88-6「24時間消えられますか!?の巻」
防犯カメラのせいで、夜勤をサボってコンビニやパチンコ店等々に入り浸っているのがバレた両さん部長にカミナリを落とされ、カメラに映らないよう あらゆる手を駆使し始める。
《扉絵:両さん、線路沿いにて》

88-7「丸太小屋にはマイッタこりゃ!?の巻」
懸賞で組み立て式のログハウスを当てた葛飾署の婦警たちは、女子寮の庭に設置するため両さんをおだてて仕事をさせる。さんざん酷使された末に利用されていた事を知った両さんは、婦警への復讐を画策。
・後に増加する、両さんVS婦警軍団話のはしり。間に立つマリアがラストで言う「男も女も両方怖いわ」というセリフに、何だか重みがあります(笑)。
《扉絵:自転車で街をゆく両さん》

88-8「来たれ!ニコニコ寮!!の巻」
ニコニコ寮のおばちゃんが風邪で入院。その間 寮の仕切りを任された両さんは、人が少なくて怖いという板池らの頼みを聞き、空室に民間人を入居させ始める。だが、予想以上に儲かる事を知って…。
5-6から登場している寮のおばちゃんの名字が、吉原(よしわら)と判明。フルネーム(吉原トメ)は、後の「カメダス2」(2001年発売)で明かされています。150-5では更に「白浜カトリーヌ」の名も語られましたが詳細は不明。
100-9によると、今話で登場のカプセル部屋(ニコニコ寮の庭に設置)の中には日暮も寝ていたようです。劇中で閉まっているカーテンの向こう側?
《扉絵:隅田川を眺める両さん》

88-9「誕生!EZAKI Z1の巻」
最新型パトカー「宇宙(コスモ)」に乗って活躍する麗子マリアは大人気に。「自分たちもあんなパトカーが欲しい」と呟く両さんの元へ、絵崎教授の開発した人工知能搭載パトカー・EZAKI Z1が やって来るが…。
80-番外編で登場した「宇宙(コスモ)」の本編初登場を経て、スーパーパトカー・EZAKI Z1が初登場。開発者同様に、周りを巻きこんで騒動を引き起こします。
・Z1の開発係長として、ロボット警官・
ダメ太郎が久々の登場。
《扉絵:Z1から降りて来たダメ太郎(見開き・本編に直結)

88-10「わがまま上司 Z1!の巻」
前話より続き)わがままで乱暴な“上司”Z1に振り回される両さん。ブツクサ言いながらもワックスがけに励んでいたが、そこに麗子マリアが。女性に甘いZ1は、運転の苦手なマリアに指導をしようとするが…。
《扉絵:Z1にワックスがけをする両さん(俯瞰構図・本編に直結)

89巻  【JCリスト】 【WJ本誌での作者コメント】 【Amazon】

89-1「中川の交番日記!の巻」
新しくなった警察の制服を取材するため、ドキュメンタリー番組「密着24時間」スタッフが派出所へ。プロデューサーは中川を主役に選ぶが、大富豪ぶりを目の当たりにして困惑。そこに割って入った両さんは、自ら“演出”を買って出る。
88-5で話題に出た新制服が本格登場。同時に「派出所」の名称が無くなり、全て「交番」に改められた事が語られています。漫画のタイトルが変わるのを危惧し、必死に反対する両さんの姿に妙なおかしさが。
・後に増加する「壊れる中川君」シリーズ(?)のはしり。イッちゃってる目付きで水着美女のポスターにキスする中川君(パンツ姿)は、当初は かなりのインパクトでした(笑)。
《扉絵:「派出所? 交番?」タイトルに悩む両さん》

89-2「8ミリF(フィルム)上映会!の巻」
両さんの実家から 子どもの頃の8ミリフィルムが見つかり、麗子中川のフィルムも併せて 派出所で上映会をする事になった。フィルムの中でも豪快な暴れぶりを見せる両さんと、優雅な暮らしぶりの麗子・中川の違いがありありと。
《扉絵:両さん、下町にて》

89-3「Z1 V.S. コスモ!の巻」
麗子マリアの駆る「宇宙(コスモ)」の大活躍に水をあけられ、存続の危機に瀕したEZAKI Z1。手柄を立てるためZ1で国際テロリストグループを追う絵崎教授両さんだが、結局コスモの邪魔ばかりになってしまう。
以前に比べて ずいぶん無口になったZ1。暴れ過ぎてシステムを改められたんでしょうか?
《扉絵:Z1、ミサイル乱射!(本編に直結)

89-4「1994年米騒動!の巻」
国産米の不足で 住民は殺気立ち、米泥棒も頻発。怒る両さんは、自分勝手な住民や 農業政策に失敗して抱合せ販売に走る政府らを一刀両断。国産米にこだわる部長をも一喝する。
・1993〜94年に日本を席巻した後 波がひくように沈静化した“米不足”真只中のエピソード。当時の空気の貴重な記録かも知れません。漫画とはいえ、ほとんど誇張されてないんですよコレ。
・「いずれ国産米が安定供給されたら『ブレンド米』なんて消えてしまうかも知れませんよ」「今食べておくのが一番トレンディーです!」など、今 読むと かなり的を射たセリフを言っている両さんです。
・ヨーロッパ旅行で部長と行った
日本食レストランの話を引き合いに出す両さん。46-9での事です。
《扉絵:両さん、パトロール中ひと休み》

89-5「白鳥の迷ドライバー宣言!の巻」※「迷」に『・』が付きます。
金に物を言わせてオートマ化したフェラーリF40に乗り、白鳥麗次が派出所へ。麗子を山中湖のレストランへと誘うが、食事目当ての両さんも無理やりついて行く事に。だがマニュアル人間の白鳥はカーナビに振り回され…。
《扉絵:両さん、下町にて》

89-6「活字V.S.漫画論争!の巻」
活字世代で漫画に理解がなく、漫画好きの両さんと対立する部長。派出所を訪れた絵崎教授に「両津に言いきかせて下さい」と頼むが、意外にも教授は漫画というメディアの持つ力を真剣に語り始める。
《扉絵:川面を眺める両さん》

89-7「夢のドライブゲームの巻」
ゲームセンターのドライブゲームで御所河原組の組員と対戦して熱くなる両さん。更に中川の会社で開発された最新型ドライブゲームに挑戦することになり、開発スタッフの絵崎教授らとプレイに臨むが…。
《扉絵:両さん、川沿いでひと休み》

89-8「災いは忘れた頃に…の巻」
経理課から給料を預かり、両さんに渡さなくてはならない部長。しかし派出所を訪れた際に用事を度忘れしてしまい、なんとか思い出すため麗子らの協力で 派出所に入って来た時の状況を再現する。
《扉絵:両さん、JR線路沿いにて》

89-9「撃退!盗聴魔の巻」
マニア雑誌に麗子の隠し撮り写真や 盗聴された会話が載っているのを発見した両さん。怒って麗子と共に出版社へ抗議に行くが相手はひるまず、ますます手口をエスカレート。ついに両さんがとった逆襲の方法は…。
・陰湿な盗聴魔に正義感を発揮する両さんですが、には自分も けっこう似たような事をしていたり…(苦笑)。
《扉絵:両さん、踏切にて》

89-10「下町 素盞雄神社祭の巻」(本誌・初期JCでは「大江戸下町祭の巻」)
お祭り大好き人間の両さんは、素盞雄(すさのお)神社の天王祭に大はりきり。中川麗子絵崎教授も巻きこんで、パワフルに大活躍する。祭り嫌いの本田も 無理やり神輿をかつがされるが…。
・下町っ子・両さんのバイタリティー全開話。
・心理学も得意分野だという絵崎教授が、催眠術を使える事が判明。
・本誌及び初期単行本でのサブタイトルは「大江戸下町祭の巻」でしたが、後に89巻の表紙タイトルと同じ「下町 素盞雄神社祭の巻」に改訂されました。改訂の時期は現在のところ未確認。
《扉絵:祭りの人波》
・表紙の絵は、中に隠れたこち亀キャラ10人を探すクイズになっています。

90巻  【JCリスト】 【WJ本誌での作者コメント】 【Amazon】

90-1「ペット・マンション!の巻」
住民からの苦情を受けて両さん中川が訪れたマンションは、オーナーの主義で あらゆる動物との同居がOKな場所だった。猛獣・珍獣や巨大な動物たちのオンパレードに、すっかり面喰らう二人。
《扉絵:両さん&中川、パトロール中》
・90巻到達を記念し、初版本(表紙の両さんのセリフが手書きの物)では カバー裏にオマケ漫画が掲載されています。橘琴音さんと両さんの再会シーン(?)や本編では5-4以来登場していなかった中川君の妹・登志恵さんの再登場が描かれている このオマケ漫画、こち亀ファンなら押さえておきたい所。

90-2「警察手帳進化論!の巻」
試験的に葛飾署の警察手帳が電子化され、両さんは最新機器が さっぱり理解できない部長に知識をひけらかして優越感に浸る。しばらく経ち、勉強の末に扱いをマスターした部長だったが…。
《扉絵:自転車で商店街を走る両さん&本田

90-3「本田君の縁談!?の巻」
中国から帰国した本口リカに再びアタックする決意をした本田。だが強引な父親に またもテストライダーにされてしまい、なかなか機会がつかめない。更に、本田の知らない間にリカはアフリカへ旅立ってしまい…。
・ラストで、リカのお父さんに強引に養子にされてしまう本田君。その後の様子を見ると、どうにか 話は無かった事にできたようです(笑)。
《扉絵:ガッツポーズ両さん》

90-4「愛犬家 絵崎教授!の巻」
絵崎教授の家を訪ねた両さんたちは、教授の愛犬家ぶりを知る。猟犬の話題で盛り上がった一同は、中川の所有する山でハンティングをする事に。ボルボも誘い、山へと繰り出す両さん達だが…。
《扉絵:絵崎教授邸(本編に直結)

90-5「松の木小唄!の巻」
松の盆栽に凝り始めた部長。その成長をシミュレーションするため、中川の会社で開発されたゲームを使う事に。面白がった両さんもゲームに挑戦するが、短気な性格が災いして失敗続き。部長にバカにされて本気を出した両さんは…。
《扉絵:自転車で水元の街をゆく両さん》

90-6「夢のハイテク交番!?の巻」
本庁とネットワークで結ばれた無人交番システムの試作機が派出所横に設置された。ほとんど私物化していた両さんだが、ふとしたきっかけで機械を壊してしまい必死でごまかす羽目に。やがて本格導入された無人交番は…。
《扉絵:街を歩く両さん》

90-7「クーラー完備!?ニコニコ寮の巻」
猛暑が続くが、金欠人間ばかりのニコニコ寮ではクーラーを買える者が ほとんどいない。電気屋から 廃棄される古クーラーをもらって来て格安で販売し始めた両さんは、やがて新型クーラーの開発にまで着手する。
《扉絵:両さん&中川、東武線線路沿いにて》

90-8「夢のハワイ電車ツアーの巻」
皆でハワイへ行きたいという本田に、「電車で日帰りなら行ってやる」と無茶を言う両さん。それを聞いた中川は「行けますよ」と一言。その真相は、ハワイそのままに作られた巨大人工島「スーパーハワイアイランド」だった。
《扉絵:泳ぐ両さん&麗子

90-9「ハゲしい怒り!大原部長の巻」
ファミコン勝負の罰ゲームで髪の毛を剃られてしまった両さん本田中川。話題はカツラの話に移行し、両さんは「部長の頭が怪しい」と一言。カツラかどうかで、更に賭けをする事になるが…。
・両さんの話の中で久々に星逃田が登場。次回の(本人)登場は8年後(131-9)です(^^;)。
《扉絵:両さん、造船所近くにて》

90-10「爽やかサバイバル!?の巻」
サバイバルゲームを楽しむ両さんたちだが、軍服姿に一般人の拒絶反応が強い事を認識。両さんが提案した新制服は、なんと野球やテニスルックだった。バットやラケットに銃を仕込み、一種異様な 新サバイバルゲームが展開される。
《扉絵:銃を構える両さん&麗子


←81〜85巻   こち亀データベースTOPへ   91〜95巻→